2012年6月11日月曜日

ストリートファイターのキャラクターについての海外の反応

ストリートファイターのキャラクターについての海外の反応

今やストリートファイターは国内のみならず海外でもある程度有名な格闘ゲームになっていますが、キャラクターに関する海外での反応ってどうなのでしょうか?例えば、日本代表のリュウや米国代表のケンなどはかっこいいと思いますし、中国代表のチュンリーは可愛いと思います。しかし、インド代表ときたらどうでしょうか?単なる体の柔らかい坊主じゃないですか…?ましてやブラジルなんか人間ですらありません。ストリートファイターを知っているインド人やブラジル人はがっかりしていると思います。また日本の考える各国のステレオタイプにも…実際、憤りを感じている外国人ているのでしょうか?







まぁまぁ一ゲームですし



今はヒットが続いて世界規模(ファミコンから既に世界規模ではあるけど)で

メジャーになってますが

当時一ゲームにそこまで世界規模での公証は入れないでしょう



それにブランカは立派に人間です(ジミー)w



各国自分達で好き勝手やってると思います

それをいちいち日本人も目くじらは立てないと思います(一部を除きw)








日本人も眼鏡で出っ歯で7:3分けでカメラ…みたいな描かれ方散々してきたし、外国のゲームだって相当ヒドイんで、おあいこですよ。

まぁ、ゲームだし…って思ってる人が殆どだと思いますよ。

怒る人はちょっと大人気ないか、相当真面目な人でしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿