ストリートファイター2とストリートファイター2ターボ
って何が違うんですか?
キャラは誰かが増えたり減ったりしましたか?
懐かしいな…初代スト2とスト2ターボの違いは以下の通りです。
①スピードが速い。逆に初代スト2はもっさりしている。②ベガ、サガット、バルログ、バイソンが使える。初代ではこいつらはボスキャラクターで自分では使えません。で強さも違います。圧倒的に強かったベガ、バルログは哀しいくらい弱体化しています(でもべガってCPUだと結構手強いのですが)。もちろんオリジナルキャラクターもかなり調整されていて、春麗は弱くなってますし、リュウ、ケンはかなり強くなりました。ザンギエフはシリーズ中最強になってます(笑)。
③前作(スト2ダッシュがあったのです)からですが同キャラクター同士で対戦ができます。今じゃ当たり前ですが当時は斬新だったのです。
まあ後細かい所だと、新必殺技の追加(妙な使えない物が多い)、ダメージが少なくなり、中々勝負がつかない(初代はあっという間に勝負がついた)、ステージのカラーが変更された、各キャラクターの顔CGが改良されたなどあります。
簡単に説明するとストⅡとストⅡ’、ストⅡ’ターボではキャラの性能の変化もあるのですが、Ⅱ’Ⅱ’ターボでは四天王が使用できるようになりました。
キャラごとに新技が追加され(全キャラではない)ゲームスピードも従来のストⅡと比べると早くなっています。
リュウ・ケンの場合Ⅱ’以降キャラの差別化が施されリュウは波動拳の速度が増し竜巻が上昇中と下降中に無敵時間がつきました。(竜巻が空中可になった)
ケンは連続技に秀でていて昇龍拳が斜め上に大きく上昇するようになり竜巻の回転速度が増しました。
これにより他の10人にも調整がなされ攻め手に欠ける春麗やバルログでもバランスよく戦えるようになったので当時対戦の幅も大幅にアップしていました。
最近ではハイパーストⅡが発売されⅡ~ⅡⅩまでのキャラが使えるようになったのでⅡガイルvsⅡⅩダルシムとゆう対決も可能です。
もしゲーセンやPS2版などで見かけたらぜひプレイしてみてはいかがでしょうか
キャラの違いです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿