2012年6月11日月曜日

ファミコン ストリートファイター2 操作方法

ファミコン ストリートファイター2 操作方法

ダンボールをあさっていたらストリートファイターが出てきました。さっそく起動したのですが、操作方法がいまいちわからなくてすぐ負けてしまいます。ファミコンのストリートファイターの操作方法等が書いてあるサイト、もしくは操作方法を知っている方、教えてください宜しくお願いします。







『ストリートファイターⅡ』といいますと、ファミコンではなくスーパーファミコンではないでしょうか。



スーパーファミコン版初代『ストリートファイターⅡ』の操作方法でしたら、こちらの方が記載してくださっています。



http://www2.u-netsurf.ne.jp/~syou526/011212-sfc-st2.html



『ストリートファイターⅡターボ』でしたらこちら。



http://www2.u-netsurf.ne.jp/~syou526/011213-sfc-st2turbo.html



『スーパーストリートファイターⅡ』でしたらこちら。



http://www.geocities.jp/newriver7093/kakutou/super/super.htm





他にも、色々な機種でシリーズの作品が発売されていますので、もしもこれらではなかったら申し訳ありません。





操作の基本としては、俗に「波動拳」コマンドと呼ばれている「下、右下、右、パンチボタン」と、「昇龍拳コマンド」と呼ばれている「右、下、右下、パンチボタン」が使えなければ、攻略はかなり困難でしょう。

(コマンドはキャラクターが右向きの場合です。)



対戦モードを利用して、まずはリュウやケンでこの技を出せるように練習する事をお勧めします。

それができれば、他の色々なキャラクターを操作できるようになるはずです。



……スーパーファミコン版は、強パンチ・強キックがL・Rボタンに割り当てられているので、ただでさえ操作が難しいのですが。







余談ですが、ファミコンで「ストリートファイター」をタイトルに冠したソフトといいますと、『2010ストリートファイター』ですね。

発売当時は、2010年は遠い未来だったんだなぁ、と……。



http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/2010top.html





お役に立てれば幸いです。(礼

0 件のコメント:

コメントを投稿